【赤城乳業株式会社】本庄千本さくら『5S』工場 見学記

  • 赤城乳業 本庄千本さくら『5S』工場
  • 見学開始時間 9:30/10:00/13:00/14:30/15:00
  • 受入人数 各回20名まで
  • 入場料 無料(完全予約制)
  • 休館日 土日祝日など会社休日に準ずる(HPにて要確認)
  • 見学申込 https://www.akagi.com/factory/index.html
  • 連絡先 TEL:0120-60-6092
  • 受付時間 10:00~12:00 13:00~15:00(月~金のみ)
  • 所在地 〒367-0212埼玉県本庄市児玉町児玉850-10
  • アクセス JR高崎線「本庄駅」下車、タクシーで約20分
  • JR上越新幹線「本庄早稲田駅」下車、タクシーで約15分
  • 関越自動車道「本庄児玉IC」より車で約15分

埼玉には、日本最大規模のアイス工場があるのをご存知ですか? その工場では、あのいがぐり頭のキャラクターでおなじみの「ガリガリ君」を作っていると聞いて、大人気の工場見学へ行ってきました!

東京を中心とする大消費地に近く、高速道路や新幹線など、全国からアクセスも良い埼玉は、大規模な工場に適した立地。近年では、自動車や医薬品の製造、物流センターなど、日本有数の大企業が埼玉に大きな拠点を建設し、操業しています。

特に、食品工場の進出はめざましく、大手菓子メーカーや調味料メーカー、飲料水や牛丼チェーンの工場などもあります。埼玉から全国へ製品が出荷されています。


中でも、埼玉に本社を置くアイスメーカー「赤城乳業」では、日本最大級のアイス工場の見学ができると聞き、行ってきました!

いがぐり頭に大きな口のキャラクターでおなじみのアイス「ガリガリ君」を作っている赤城乳業。その本社は、埼玉県深谷市にあります。ガリガリ君の工場見学ができるのは、深谷市に隣接する本庄市にある「本庄千本さくら『5S』工場」(以下、本庄工場)です。

この工場名は、工場の隣に埼玉県で有数のさくらの名所があることと、安心・安全のための「5S」=整理、整頓、清掃、清潔、躾(しつけ)に由来しています。
赤城乳業のコーポレートメッセージ「あそびましょ。」の通り、工場にも遊び心がいっぱい! 早速、ガリガリ君が出迎えてくれました。

待合室では大きなガリガリ君パネルを持って記念撮影できる。
椅子もアイスをイメージさせる色と形でテンションが上がる!

工場見学は入場無料ですが、完全予約制。見学希望月の3か月前から、インターネットか往復はがきで申し込みができます(本記事の最後に連絡先を掲載)。ただし、毎回希望者が多く、抽選になりますので、ご注意を。
見学は1日5回行われ、所要時間は約90分。ガイドさんの案内に従い、各回20名ずつのグループで回ります。
待合スペースでは、用意されたパネルで記念撮影も可能。「ガリガリブルー」と呼ばれる青色の椅子がアイスをイメージさせます。

見学通路からガラス張りで「見せる・観せる・魅せる」工場。
場内で働く人が手を振ってくれることもある。

赤城乳業の設立は1961年。この工場は2010年に完成。アイスのファンに感動してもらおうと、当初から「見せる・観せる・魅せる」工場として見学通路を設置し、アイス製造工程を公開しています。
とはいえ、安心・安全なアイスを製造するため、工場内には製薬会社にも匹敵する衛生管理システムが構築されており、一般人が中に入ることはできません。工場内はガラス越しに見学します。
この工場では、ガリガリ君をメインに、パフェタイプのアイスクリームやソフトクリームなどを製造。生産能力は年間で最大約8万㎘と、日本のアイス全体の10%を製造でき、日本最大規模の生産本数を誇るアイス工場なのです(2019年1月現在)。

この日はガリガリ君ソーダとコーラ、パフェデザートなどを生産。
ガリガリ君の生産量は1日50万本以上。

ガリガリ君は水や砂糖、果汁などのアイスクリームミックスと、氷を削ったかき氷をアイス型に入れて凍らせてできます。1本135㎏の氷から約5000本、1日で約50万4000本が作られるそうです。
ガリガリ君といえば、アイスの棒に「当たり」と書いてあれば、もう1本もらえることを知っている方も多いはず。工場見学では、この当たり棒がどの工程で入れられるのかを見ることもできます。

工場内で働く人の作業服は左から外用、構内着、製造着。
製造着はICチップ付きで誰が何時に入場したかわかる。

当たり棒は、機械によって素早く、一定の確率で挿入されていきます。棒をさした後、しっかり冷やし固められたガリガリ君は、人の手に触れることなく、衛生的に包装されます。このため実は、当たり棒が入っているのがどれなのか、工場で働く人にもわからないのだそうです。

アイスの型を持つ案内係の宮崎さん。
マイナス32℃以下に冷やした型にアイスクリームミックスとかき氷を入れて凍らせる。

見学通路から見えない部分は、モニターの映像や模型を使って説明してくれます。案内係の宮﨑有沙さん(写真上段)が持っているのが、実際に使われているアイスの型。また、見学通路ではゲームやプロジェクションマッピングも行われます。

アイス棒を指す工程を見た後は、ガリガリ君の「当たり」を体験できるゲーム。
個の中のどこかにあたり棒が!
工場見学のゴールにある「ガリガリ君広場」では、2018年7月25日に誕生したロボットがお出迎え。ガリガリ君が動く!

工場見学のゴールにあるのが「ガリガリ君広場」です。2018年に誕生したガリガリ君ロボットとの記念撮影、キャラクターグッズ購入やクイズなど、ガリガリ君の世界観を楽しむことができます。

ここではアイスが食べ放題!制限時間は20分。
ガリガリ君をはじめ、定番から新商品まで様々なアイスの中から好きなものを選べる。

そしてなんと、アイスが食べ放題! 定番から新商品まで、20分間の制限時間内なら何個でも好きなものを食べることができます。アイス好きにはたまらない空間です。
楽しく学べて楽しく遊べる、まさに「あそびましょ。」な赤城乳業の工場見学。工場の入口から出口まで、ガリガリ君と遊び心が本当にいっぱいでした!

※2020年3月現在、コロナ感染症対策の為、工場見学は当面の間見合わせとなっております。

関連記事

  1. 【株式会社富士住建】埼玉県を中心に首都圏に数多くの注文住宅を提供する住宅のプロフェッショナル集団

  2. 【株式会社セレモニー】互助会、結婚式、葬儀、飲食店運営とJリーグチームのパートナー企業として地域貢献

  3. 【豊安工業株式会社】 日常メンテナンスから新規プランニングまで、工場の安定稼働を実現するプロの技術

  4. 【有限会社モーハウス】子育てママを我がままに子連れ出勤の先駆け企業

  5. 【株式会社カインズ】日常生活の豊かさを提案する製造小売業のチェーンストア

  6. 【アーティクルキャリー株式会社トーコー】建築資材を保管・輸送、スポーツ事業部による地域貢献